スズメが木に生ってますね(*^_^*)丁度昨日TVで、「スズメが減ってきている」と話していました。家の作りが昔と変わってきて、スズメの住処がなくなってきたから…だそうです。…さくらさんなら、ご存知そうですね(^^ゞ余力があれば、巣箱を作ってあげたいと思っています(増やしちゃダメ?(笑))。
さくらさん おはようございます。すごい数のスズメですね。きっと住みごごちが良いのでしょうね。わたしはスズメの鳴き声に朝を感じたりして共に生きているような気がして好きですが・・・。稲の実りの季節だけはつい田んぼに出かけては大きな声で{コラー!」と言ってしまいます。 ̄(=^・^=) ̄
昔のように雀、取らなくなったので秋になると田んぼに来て荒らす、稲の穂が白くなって実にならないです。
雀、めっきり少なくなったような気がしますが・・。
昨日は、講演会お疲れさまでした。私の家にも雀を含むいろんな野鳥が来ます。毎日目を細めてながめていますよ。雀は、害虫を食べてくれるから良い鳥とも聞きますが。大切な食料も食べますよねぇ。でも可愛いなぁ~♪(*^・^)/チュッン♪
スズメが木に生ってますね(*^_^*)
返信削除丁度昨日TVで、「スズメが減ってきている」
と話していました。
家の作りが昔と変わってきて、
スズメの住処がなくなってきたから…だそうです。
…さくらさんなら、ご存知そうですね(^^ゞ
余力があれば、巣箱を作ってあげたいと思っています(増やしちゃダメ?(笑))。
さくらさん おはようございます。
返信削除すごい数のスズメですね。きっと住みごごちが良いのでしょうね。わたしはスズメの鳴き声に朝を感じたりして共に生きているような気がして好きですが・・・。
稲の実りの季節だけはつい田んぼに出かけては大きな声で{コラー!」と言ってしまいます。
 ̄(=^・^=) ̄
昔のように雀、取らなくなったので
返信削除秋になると田んぼに来て荒らす、
稲の穂が白くなって実にならないです。
雀、めっきり少なくなったような気がしますが・・。
返信削除昨日は、講演会お疲れさまでした。
返信削除私の家にも雀を含むいろんな野鳥が来ます。
毎日目を細めてながめていますよ。
雀は、害虫を食べてくれるから良い鳥とも聞きますが。
大切な食料も食べますよねぇ。
でも可愛いなぁ~♪(*^・^)/チュッン♪