2010年2月10日水曜日

ハマキキョウの花

この花は、ハマキキョウです。
10年ほど前、野辺山高原の知り合いの方はら分けて頂いた花です。当時、大学の実習生が、その家庭に実習で来ておりお世話になったお礼に新品種と言い植えてくれた花だそうです。生坂とは海抜が違いますので紫色が多少薄いですが。花壇に、花瓶に、鉢植えに向いています。(開花7月で長く咲きます。)
茎がしっかりです。今は、市場に出回りました。
入手した時は他では見えませんでした。この写真は3年位前の写真ですがここで栽培したものです。
希望者には暖かくなりましたら苗を差し上げます。
30鉢位が上げられます。希望がありましたら連絡してくださ。紫がきれいです。終わったらお許しを

7 件のコメント:

  1. 花の季節になりましたね。私は今信毎の「山に咲く花」のコーナーを切り取っています。いつか知った花に出会えるといいな

    返信削除
  2. 私、桔梗が好きです。
    夏(夏休み)を感じるから・・
    私にも一鉢お願いします。
    楽しみにしています。

    返信削除
  3. 偶然私も花の投稿でした(^o^)丿 綺麗だ~!みんなお花に癒されますよね・・・私にも一鉢お願いします。

    返信削除
  4. 紫が最高に綺麗ですね!
    私も一鉢わけてください。
    すみません。

    返信削除
  5. こんにちは、コメントありがとうございます。
    今日、この間、ご指導受けた仲間で入会手続きしました。引き続きよろしくお願いします。ハマキキョウはOKです。苗のうちは雑草のような感じですが、花が咲く頃は茎も硬くなり花瓶に挿してもある程度長持ちします)^o^(

    返信削除
  6. 今日はごくろさまでした(2/12)
    きょうはいつごろの花ですか。8月のおぼんころですか。  

    返信削除
  7. 綺麗な花ですね!
    私も1鉢お願いします…(__)ゞ
    母が花が大好きなのです。
    実家に植えたら、
    きっと喜ぶと思うので…
    お願いします(__)

    松の名前考え中です…(^^ゞ
    なかなか良い名前が浮かびません;

    返信削除